baudouin-wisselmann-w93V9cKT0kk-unsplash



臭覚は人間の4千倍〜6千倍!
警察犬(嘱託犬)の8割は元ペット



国や地域の治安維持と安全のために
警察官といっしょに捜査や捜索活動を行う警察犬
現在、1400頭余りの警察犬が活動しています。
そんな警察犬についてまとめてみました。



EQ80ArEUUAA6cXm
http://cari.jp/



□ 警察犬になるまで

☆ 警察犬に向いている犬種
ジャーマンシェパード
ラブラドールレトリバー
ゴールデンレトリバー
ドーベルマン
ボクサー犬

☆ 警察犬は2種類
直轄警察犬訓練士(警察官)が訓練し警察が所有している直轄犬
民間の訓練所に入所し嘱託警察犬訓練士(公認訓練士)が訓練する嘱託犬

☆警察犬の訓練期間
一年から一年半で認定試験に合格
基本の訓練内容は、追及、選別、警戒

一割程しかいない直轄犬の場合は引退まで
毎年認定試験を受け続けます。

☆ 警察犬の訓練士
直轄警察犬訓練士(警察官)の場合は
警察犬がいる部署に配属にならなければ
直轄警察犬訓練士にはなれません。
警視庁(東京)、神奈川県警、千葉県警、京都府警・・・他

☆ 公益社団法人日本警察犬協会
警察犬全体の1割程の直轄犬の育成と訓練
直轄警察犬訓練士の育成
警察犬の啓蒙活動



□ 警察犬の仕事

事件・事故・災害現場での捜査活動
行方不明者を中心にした捜索活動
遺留品から行方不明者や犯人を跡追する追跡活動
空港などでの麻薬探知活動
不審者に噛み付いたり威嚇する威嚇活動



□ 警察犬の勤続年数と引退

ほぼ10年余りで引退となります。
直轄警察犬は基本的に施設内で引退後も余生を送ります。
嘱託警察犬は飼い主の元へまたは里親の元で余生を送ります。


□ アメリカの警察犬と軍用犬

アメリカの警察犬は
通称 k-9と呼ばれています。
※ canine(ケイナイン)

☆ アメリカの警察犬の仕事
事件・事故・災害現場での捜査活動
行方不明者を中心にした捜索活動
遺留品から行方不明者や犯人を跡追する追跡活動
空港、国境での麻薬探知活動
テロ、爆発物の探知検地活動
不審者に噛み付いたり、威嚇する威嚇活動

警察犬は警察官と同等の階級が与えられています。


アメリカの軍用犬は
ハンドラー(海兵隊員)と共に
特殊な訓練を受け、追跡、探知、検知が基本です。

☆ アメリカの軍用犬の仕事
爆弾や地雷などの探知検知を行う
テロ犯や敵の追跡、味方や負傷者を追跡を行う
警護や見張りを行う
負傷者や兵士のケアを行う

ハンドラー(海兵隊員)同等の階級が与えられています。


□ まとめ 

従順で、賢い犬は高度な訓練を乗り越え
時には命がけで捜査や捜索の
手助けをしています。

特にアメリカの場合は銃社会と言う事もあり
殉職する警察犬もいます。
その場合は警察官と同等のセレモニー
行われます。


cari.jp