
Withコロナ/Afterコロナ
コロナ禍と共存する新しい生活様式
新型コロナウイルス感染症をきっかけに
世界は大きく変わろうとしています。
社会と経済の歴史的大転換が訪れ
リーマンショックよりもコロナショックの方が
インパクトが大きいと言われています。
そして、社会に大きな変化が起こり
生活様式が変わりもう、元の状態に戻る事はなく
新しい状態が定着する。そんな時代を・・・
ニューノーマル(New Normal)時代と呼びます。
「New(新しい)」と「Normal(正常な状態)」
そんな、ニューノーマル時代について考えてみました。
http://cari.jp/
□ ニューノーマル時代の生き方
新しい生活様式に変わりつつある今
ライフスタイルの変化は大きく
例えばゴミの削減、お金の節約など
シンプルライフにシフトする傾向があるようです。
◎ プライベート
飲み会、旅行、趣味に制限があることから
暮らしの価値観が大きく変わっています。
◎ 移住
在宅勤務の普及で感染リスクが低い
地方に移住する人々が増えています。
◎ 社会貢献活動
コロナ禍において、格差社会がクローズアップ
される記事を目にする頻度が増えた事により
環境問題や貧困問題を考えるようになっています。
□ ニューノーマル時代の働き方
これまでのビジネス常識、働き方は一変し
勤務形態も在宅勤務、オンライン会議
テレワーク、リモート営業・・・
業務全体のオンライン化の推進で
勤務時間の短縮、週休三日制の導入が増えています。
また、副業、転職を考えるケースも・・・
□ ニューノーマル時代 まとめ
新型コロナウイルス感染症の影響で
withコロナ、afterコロナ、コロナ鬱
コロナ移住、コロナショック・・・・
コロナに関連した言葉も多く生まれました。
そんな、ニューノーマル時代には
新しい価値観やルールに従って
自分の生き方に幅を持たせた暮らしが
とても大切なのかもしれません。
cari.jp
コメント