
出典 シン・エヴァンゲリオン劇場版 公式サイト
25年分のさよなら
超大作アニメ作品完結へ
シン・エヴァンゲリオン劇場版が
2021年3月8日に公開されました。
前作からは9年ぶりです。
そして3月22日
NHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀』では
エヴァンゲリオンの生みの親
庵野秀明氏のスペシャル番組が放送されました。
なんと、4年越しの密着取材、ドキュメンタリー番組です。
放送前後はtwitterでレンド入りしてました。
1995年にアニメ番組が放送され
社会的現象を巻き起こしたエヴァンゲリオン
そんな作品を生み出した庵野氏の
スペシャル番組と新劇場版4部作をざっくりまとめてみました。
【 新世紀エヴァンゲリオン 】
世界と人類を脅かす謎の生命体「使徒」と戦う
エヴァンゲリオンのパイロットの少年シンジの成長を描いています。

http://cari.jp/
□ プロフェッショナル 仕事の流儀 庵野秀明スペシャル
庵野秀明 1960年5月22日生まれ
アニメーターとしてキャリアを積み
1995年、『新世紀エヴァンゲリオン』の
企画・原作・脚本を手がけ世に送りだしました。
庵野氏は番組内でこう述べています。
おもしろい作品を作るのが最優先
自分の考える以上のものを作り
自分の外にあるもので勝負する
そして自分の命よりも作品が大切
完結編のシン・エヴァンゲリオン劇場版では
25年の中で一番、感情があふれ出た作品とのことです。
ちなみに
エヴァンゲリオンの製作現場での密着取材は史上初です。
□ ヱヴァンゲリオン 新劇場版4部作
1995年 新世紀エヴァンゲリオン アニメ版
2007年 新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 序
2009年 新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 破
2012年 新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 Q
2021年 シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
アニメ版 最高視聴率:10.3%
劇場版 序 興行収入 150億
劇場版 破 興行収入 267億
劇場版 Q 興行収入 382億
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 』では
早くも興行収入が50億を突破しました。
ちなみに序、破、Q(急)は
雅楽の「序破急」からきていて
3部構成で作られた曲との事です。
また、シン・エヴァンゲリオンの「シン」は
新、真、神、進、信、SIN・・・と色々な意味合いがあるそうです。
庵野氏が総監督・脚本を手がけた空想特撮映画
シン・ゴジラでも「シン」が使われています。
【 シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 】
製作過程は
脚本に8年の歳月をかけ
絵コンテを作らず
モーションキャプチャーとプリヴィズを採用
※ モーションキャプチャー
俳優さんを使って芝居をデーターに取り込む作業
※ プリヴィズ(動く絵コンテ)
モーションキャプチャーの映像を編集し完成状態をシュミレーションします。
□ まとめ
ドキュメンタリー番組を見ていて
庵野氏はとても稀有なクリエーターだと感じました。
そして、ご自分が生み出した作品を
ただの伝説に終わらせたくないのでは?と
きっと、新世紀エヴァンゲリオンは
また再始動するのではないかと強く思いました。
庵野氏のこだわり
アニメは編集とアングル・・・
caru.jp
コメント