
夏のフルーツといえば?
水々しく美味しい夏のフルーツ
ご存知ですか?
7月27日はスイカの日です。
スカイの縞模様を夏の綱に見立てた語呂合わせです。
消費拡大を狙っているそうです。^^
夏 な(7) 綱 つ(2) な(7)
スイカは90%が水分でブドウ糖、果唐、ビタミンA
カリウムがたっぷりです。
そんな夏の横綱、スイカですが・・・
夏に味わいたい旬のフルーツがはまだあります。
そこで、夏のフルーツをピックアップしてみました。^^/
ちなみに英語でスイカは
watermelon(ウォーターメロン)です。
melonとちょっと紛らわしい?!(笑)

http://cari.jp/
□ 夏が旬のフルーツ □
■ スイカ
果肉の種類は2種類
赤い果肉、黄色い(クリーム)果肉
大玉スイカ
代表的な品種です。
大きく甘く歯ごたえがあるスイカ
小玉スイカ
小さくて食べやすく糖度が十分にあります。
片手で持てるスイカ
でんすけスイカ
特大Lサイズ6~7kg程度です。
高級ブランドとしてお中元に最適なスイカ
■メロン
果肉の種類は3種類
青肉、赤肉、白肉
プリンスメロン
果皮がツルっとしています。(ノーネット系)
やや小ぶりのメロン
アンデスメロン
果肉はジューシーで熟しています。
とろけるような口当たりのメロン
マスクメロン
上品な甘みと芳醇な香りが特徴です。
夕張メロンなどはお中元に最適なメロン
■ 桃
多彩な品種があります。
白鳳(はくほう)
代表的な桃の品種です。
甘みが強く果汁がとても多い桃
白桃(はくとう)
果実は大きく乳白色の果肉です。
ジューシーで甘みが強い桃
あかつき
食べごたえがあり、糖度は12~14度です。
白桃と白鳳を掛け合わせて作った桃
■ ブドウ
夏から秋にかけて味わえる果物です。
巨峰
1房の大きさ(粒の数)と糖度が比例します。
1粒の重量は約10g~12g程度
粒が大きくふっくらとしているブドウ
デラウェア
小粒で1房が100~150g程度
粒は小さめで強い甘みと酸味が調和しているブドウ
シャインマスカット
1粒の重量は約10~15g程度
糖度は18~20度で甘みが強いブドウ
■ パイナップル
多彩な品種があります
夏に出回るのは国内産(沖縄)です。
マンガンとビタミンB1が多く含まれています。

https://www.cariroom.jp/
□ まとめ
夏のフルーツは
栄養素も高くビタミン群がたっぷりです。
特にこの夏は暑く、カラダもバテ気味です。
さっぱりとしたフルーツは夏バテを防止します。
また、ジュースにしたりスイーツに添えたり・・・
程よい甘みと酸味が夏にぴったりですね
ですが、夏のスイーツは食べすぎにご注意ください。
cari.jp
コメント