23



見たいがたくさん!

春と共に海を渡ってきた映画作品


近年、稀に見る春映画の豪華さに驚いています。

見たい作品が一挙に押し寄せている感じです。

その中でも、ぜひオススメしたい作品があるので

ご紹介したいと思います。



かりるーむ
http://cari.jp/



メリー・ポピンズリターンズ  2018 アメリカ


1964年に公開されたミュージカル映画が50年余りの時を経て帰ってきました。

舞台設定は1935年のロンドンです。前作(1910年)から20年後を描いています。

バンクス家の長男マイケルのちょっぴり波乱の人生に現れたメリー・ポピンズ

ディズニー史上最高のハッピーが見れる!かもしれません♪


キャッチフレーズ

『彼女の魔法は美しい』


youtube【公式】



グリーンブック 2018 アメリカ


舞台は1962

貧困や人種差別問題が色濃く残るアメリカ南部

あのカーネギーホールに住む黒人天才ピアニストと

用心棒兼運転手として雇った、がさつなイタリア系男性との

ロードムービーです。

もう1つの頼りの綱はグリーンブック!

そんな二人が織り成す実話ベースの作品です。

グリーンブックとは

黒人用旅行ガイドブックの事です。

1970年以前は、人種差別によって

トイレ、レストラン、ホテルなど・・・

黒人が立ち入る事ができる場所が限られていました。


キャッチフレーズ

『ジャズにのせて贈る、笑って泣ける奇跡の実話』


youtube【公式】



ファースト・マン 2019 アメリカ


歌よし、踊りよし、ピアノも弾けちゃう

ただ今、ハリウッド一押し!イケメン俳優!

ライアン・ゴズリングが主演の最新作です。


1969年、人類初、月面着陸に成功した

アポロ11号のニール・アームストロング船長の実話です。

やはり、宇宙をテーマにしているだけ合って映像美は圧巻です。

ちなみに、船長の名言は

『これは一人の人間にとっては小さな一歩だが

人類にとっては偉大な飛躍である。』


キャッチフレーズ

『月への不可能な旅路を体験せよ』


youtube【公式】




まとめ


TVサイズの映画も良いですが、たまには劇場サイズの映画を

楽しんでみてはいかがでしょうか。

映画鑑賞は劇場(シネコン)など、全天候型なので

春先のお出かけにはぴったりなように感じます。


桜咲く春を感じながら、ちょっぴりおしゃれをして

お出かけしてみませんか!




マカ3

https://shikou666.com/