
効率の良いポイ活!
二重にポイントが貯まる!
買い物などで貯まるポイントを
効率よく貯める活動を通称『ポイ活!』と言います。
正直、ポイントカードは、かさばるし、提示もめんどくさいので・・・
私は、ほとんど持っていなかったのですが・・・
クレジットカードのポイントが、いつの間にか
月に1000ポイント程度、年間12000ポイント程貯まっていたので
ちょっと驚いたのと動じに、ポイ活に興味が沸いてきたので調べてみました。

http://cari.jp/
□ クレジットカード
クレジットカードは会員になる時点で
ポイントが付いてくるケースが多いようです。
楽天カード
新規入会時 7000ポイント
還元率 1~2%
イオンカード
新規入会時 5000ポイント
還元率 0.5% ※イオン1~1.5%
三井住友カード
新規入会時 5000ポイント
還元率 0.5%
□ お店が発行するポイントカード
ドラッグストア 還元率1%
マツモトキヨシ
サンドラッグ
ツルハ
家電量販店 還元率10%
ヨドバシカメラ
ビックカメラ
ヤマダデンキ
ケーズデンキ
□ 全国の提携先で使えるポイントカード
Tポイント
還元率 0.5~2%
TUTAYA,、Yahoo! JAPAN、ファミリーマート
ガスト、バーミヤン、吉野家、ロッテリア・・・
Pontaポイント
還元率 0.5%
ローソン、ケンタッキー、ピザハット
GEO、シェル石油・・・
dポイント
還元率 0.5%
ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート
マクドナルド、すき家、ENEOS・・・
https://www.cariroom.jp/
□ ポイントサイト 1P=1円
モッピー
ポイントインカム
ハピタス
ポイント付与内容
広告案件、アンケート、動画をクリック
会員登録、アプリのダウンロード
※ 他にも多くのサイトがあります。
□ ポイ活 まとめ
毎月の固定費、各種税金なども
クレジット決済をする事によって
ポイントが貯まります。
また、1つのクレジットカードを活用することで
効率よくポイントが貯まるようです。
★ 二重にポイントが貯まるとは?
Tポイント、Pontaポイント、dポイントの
全国の提携先でクレジット払いをし
更に、各種ポイントカードを提示すること
cari.jp
コメント